SSブログ

ようやく部品を交換する [クルマ]

先週の土曜日は
この夏に壊れてしまったメガーヌの助手席側のレギュレーターの
交換のため、ルノー四日市にクルマを持ち込みました。

とはいうものの、パーツが届いたのは
そのまた1週間前だったのですが
丁度「オートモービルアート・エキシビジョン2009」が
開催中だったのでこの日になったわけで。

その前に
エムズカンパニィに行きまして
これまた「オートモービルアート・エキシビジョン2009」が
開催中の時に交換していただいたアルミラジエターの代金を
ようやく支払ってきました。

P1000244s.jpg
これね。

そしてディーラーに行くまでに
久しぶりに寄った模型店でアオシマの特殊荷役をようやく買って、
市内を徘徊してますと、とある病院の駐車場で
めら奇麗なシトロエンDSが。

yokkaichi860s.jpg


このクルマが初めて登場したのは1955年なのですが、
サスペションからブレーキからステアリングから
何から何まで油圧でアシストされたシステムを採用した先進性といい、
流れるようなスタイリングといい、
まさしく宇宙船と呼ぶにふさわしいクルマでおます。

いいもの見せていただきました。
ありがたやありがたや。
流石は元院長(だったよね)が
日本のシトロエン界の重鎮だけのことはあります。

そんな寄り道をしながら
ディーラーに到着、早速部品交換とオイルの交換もしてもらいます。
店内には丁度国内販売を開始したニュー・カングーが。

kangoo002s.jpg

表の旧型とは一回り大きくなったような、
というか実際大きくなったのですが。
シャシーが私の乗っているメガーヌと同じモノを使っているもんね。
しかし
なんで外国車って商用車として使われるクルマも
「健康的」なのでしょうか?
国産車とは何かが違う。語彙の少ない私には
なんとも表現できませんが。

カングーに乗り込んだりドアを開け閉めしたりして
時間を過ごしておりますと、修理が完了。
こちらにも10月の走行会のチラシを置かしてもらいつつ(多謝)
お店を後にしました。

P1000346s.jpg

これでようやく風通しがよくなります。



ORIGINAL CITRO¨EN DS―ハイドロニューマチックの誕生 (CG books)

ORIGINAL CITRO¨EN DS―ハイドロニューマチックの誕生 (CG books)

  • 作者: ジョン レイノルズ
  • 出版社/メーカー: 二玄社
  • 発売日: 1999/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

終了しますた再び撮りに行く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。