SSブログ
まいまい ブログトップ
前の10件 | -

年末年始に京都を徘徊する [まいまい]

年末年始のお休みの1日、ふと「そうだ、京都に行こう!」ということで京都に行ってきました。
四日市から近鉄に乗って京都駅に到着、何処に行こうと考えつつ、まずは京都駅の展望台を登ります。

kyoto915s.jpg
kyoto924s.jpg

ここでガメラとイリスが戦ったんだよなあ、と思いながら、ぢつは京都駅に入るのは初めてじゃないかと気づく。

kyoto922s.jpg

京都地下鉄と阪急を乗り継いで四条大宮駅で降り、嵐電沿いを歩きます。

kyoto926s.jpg
kyoto944s.jpgkyoto962s.jpg
kyoto953s.jpg
レッドブルは普段はここにいましたか。

kyoto934s.jpgkyoto955s.jpg
kyoto935s.jpg
壬生寺をお参りして、
kyoto938s.jpg
なぜか京都で江戸前の天ぷら屋さんをチラ見しつつ
kyoto958s.jpg
kyoto971s.jpg
kyoto980s.jpg
kyoto990s.jpg
kyoto997s.jpg

一駅分歩いて西院駅から嵐電に乗りました。

kyoto1002s.jpg

終点の北野白梅町まで乗って北野天満宮をお参りして

kyoto1012s.jpg

再び徘徊を続けます。

kyoto1023s.jpg
kyoto1028s.jpg
kyoto1030s.jpg
kyoto1047s.jpg

kyoto1041s.jpg
珍しくねこ様がお相手してくれました。

kyoto1053s.jpg
kyoto1059s.jpg
内野公園にある太極殿跡の碑。ここに平安時代の朝廷の正殿があったとですね。

kyoto1060s.jpg
さらっとこげなクルマが置いてあるのはさすが古都。

kyoto1069s.jpg
kyoto1037s.jpgkyoto1045s.jpg
kyoto1067s.jpg

JR二条駅まで歩いて京都三条会商店街まで来ました。

kyoto1077s.jpg
kyoto1080s.jpg
kyoto1083s.jpg
なんか見覚えがないないと思ってたら、アーケードの屋根が新しくなったとですね。

kyoto1098s.jpg
kyoto1090s.jpg

商店街からさらに四条通りまで歩いて最初の四条大宮駅にたどり着きました。
そんな感じの徘徊でしたとさ。
nice!(2)  コメント(390) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

皆様良いお年を [まいまい]

ああ、半年ぶりのブログの更新となってしまいました。
どんどん人としてダメになってますね。
前回の更新から間、模型やクルマのイベントとか徘徊とか、そこそこさせていただいているのですが、画像のサイズ調整やアップロードに手間がかからないtwiterとかfacebookに書き込んだら満足してしまったりで、ホンマ困ったものです。

yokkaichi6171s.jpg

そんなダメ人間にも年に一度の大学の同窓会(という飲み会ね)にはお誘いがあるということは本当にありがたいことでございまして、昨日(12月30日)は名古屋に行ってきました。
少し早めにうちを出て、名古屋を徘徊したのはここだけの秘密。

nagoya21953s.jpg
ついこないだまでC3POだったナナちゃん人形は弁天様にチェンジ。

nagoya21955s.jpg
ポチ袋買うために高島屋の東急ハンズに行ってきましたゑ。

nagoya21957s.jpg
徘徊していて街を歩く方々が例年より少ないと感じましたが、待ち合わせ場所は流石の人混み。

nagoya21959s.jpg

折角なので(?)地下鉄で矢場町まで行きまして、大須に寄った後大津通を栄方面に歩きました。

nagoya21971s.jpg
nagoya21983s.jpg

ラシックの辺りで左に曲がり、プリンセス大通に向かいます。

nagoya22005s.jpg
nagoya22006bs.jpg
丸善が入っていた明治屋ビルもついに取り壊しです。

nagoya22010s.jpg
名古屋blue noteも入ったことがないのお。

nagoya22013s.jpg
nagoya22014s.jpg
明治屋ビルの対面の丸栄も取り壊し中で、プリンセス大通の入り口がなんか寂しいです。

nagoya22018s.jpg
nagoya22027s.jpg
名古屋テレビ塔も改装中でライトアップがなかとです。

nagoya22030s.jpg
おっと、レーザービームは健在でした。左に見られる中日ビルも建て替え中ですね。

nagoya22037s.jpg
nagoya22039bs.jpg
リニアの関係で、名駅の新幹線側の周辺は取り壊しが多いです。ここには市場があった筈。

飲んでて話題になるのが会社の役職に就くのはどうとか、最近の若者はどうとか、子供が大きくなって家を離れて嫁さんと2人っきりになっちゃったとか、すっかりおっさんになっているのはしゃあないですわな。また来年もできると嬉しいです。

yokkaichi6177s.jpg
酔っ払いながらも傘を忘れずなんとか帰宅。

それでは皆様良いお年を。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホビーフォーラム2018に行く(おまけ) [まいまい]

yokohama2384s.jpg
おひ!まだ帰ってないのかよ!

ぢつは今回の横浜行きでは月曜日に仕事はお休みをいただいたので、日曜日の晩も横浜に宿をとったとです。んなもんで、畔蒜師匠とお別れしてからも暫く中華街を徘徊したりして。

んで月曜日の朝は雨でしたが、ホテルの駐車場が開く午前7時にチェックアウトして関東学院中学校近くの駐車場にメガネ君を止め、野毛山公園近くの坂道を徘徊します。

yokohama2386s.jpg
yokohama2389s.jpg

いきなりの急階段を登ってライフゲージが一気に下がります。

yokohama2390s.jpg
yokohama2391s.jpg

登ったらまた降りるのよねん。

yokohama2394s.jpgyokohama2399s.jpg

路地を抜けたらちょっと広い道に出ました。

yokohama2402s.jpg
yokohama2403s.jpg

それも坂道なので登ります。登ったら降ります。

yokohama2409s.jpg
yokohama2413s.jpg
yokohama2406s.jpgyokohama2416s.jpg

徘徊してたら元の坂道に戻ってきましたゑ。

yokohama2428s.jpg
yokohama2432s.jpg
yokohama2436s.jpg

そんなこんなで先程登った階段を降りてクルマまで到達。
まあ今日1日かけて三重県に戻ればいいと考えていたので、今度は下道を使って西進することにします。というわけで、国道16号を走って横須賀方面に向かいます。

DSC_6932s.jpg
京急と並走もしつつ

横須賀市内でも衣笠商店街とか横須賀中央駅付近の路地とかを徘徊しましてね。

yokosuka009s.jpg
yokosuka012s.jpg
yokosuka014s.jpg
yokosuka030s.jpg
yokosuka026s.jpg
yokosuka065s.jpg

あ"、ちゃんと記念艦「三笠」も観に行きましたよ。

yokosuka063s.jpg
yokosuka059s.jpg
yokosuka056s.jpg

横須賀で昼食をとった後は県道27号線から国号134号を走って鎌倉方面に。

hayama008s.jpg
hayama010s.jpg

葉山町や逗子市を通過して鎌倉市内に入ります。

kamakura014s.jpg
江ノ島や〜
kamakura020s.jpg
江ノ電や〜

本当はクルマを止めて徘徊したかったのだけど、ここまでで正直あまり元気が残っていませんでしたので、楽しそうな鎌倉市内の徘徊はまた今度にすることにしました。

ということで、国道134号(湘南道路)をひたすら西進して藤沢市や茅ヶ崎市を通過。

fujisawa014s.jpg

大磯町から国道1号に移り、

oiso004s.jpg

二宮町から県道71号を北上、

ninomiya001s.jpg

東名秦野中井ICに入り東名~伊勢湾岸~東名阪で午後9時過ぎに四日市に戻りましたとさ。
しかし何をするにも、も少しカラダを鍛えなあきませんな。

おしまい。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横浜で2つのイベントをはしごする筈が...(ホビーフォーラム2018に行く(その1)) [まいまい]

こちらも平成最後の秋に、ここ数年開催週がずれていた「横浜ヒストリックカーディ」と「ホビーフォーラム」が同じ週末(11月10、11日)の開催になったということで、ヒストリックカーディにカントリーマンでエントリーし、前の週末にホビーフォーラムの展示と物販の荷物を詰め込んで楽しみにしていました。

ところが、いざ出発日の金曜日(11月9日)の晩にカントリーマンを動かそうとするとなかなかエンジンがかからない。プラグをチェックしたり積んでいた荷物を降ろしてバッテリーにブースターをつけたりして四苦八苦したらつひにエンジンがかかったので、荷物を積み直す間十分暖気して、いざ出発!と走り出したら、今度は全くパワーが出ない。これはいかんということで、クルマを家に戻してヒストリックカーディの主催者宛に行けなくなったことをメールで伝え、カントリーマンからメガネ君に荷物を積みなして午後11時頃に四日市を出発。怒りと悲しみを新東名にぶつけながら東進したとです。

country626s.jpg
なお、カントリーマンが調子悪くなったのは、イグニッションコイルが寿命で逝ってしまったのが原因ということで、後日自分で予備のコイルに取り換えて復活したとです。

gotenba058s.jpg
午前5時の足柄SA。ここで仮眠を取るのが私のスタイル。

sagamihara001s.jpg
もちろんメガネ君ではヒストリックカーイベントに参加はできないので、厚木JCTから圏央道を走り、途中中央道山梨方面に向かうクルマの渋滞に巻き込まれながら中央道八王子JCTに辿り着き、中央道は八王子ICで降りてJR八王子駅方面に向かいます。

hachioji013s.jpg

目的は八王子市夢美術館で開催中の「王立宇宙軍オネアミスの翼展」を観に行くためです。

IMG_1883s.jpg

1987年に公開された映画の企画段階からの資料が展示されるというので、会期中に観に行きたいなと思っておりましたが、図らずもイベントに参加できなくなったのでこちらに向かうことにしたわけで。残念ながらパンフレットは売り切れになっていたので、第3スチラドゥのプラモデルを買ってきましたゑ。

hachioji018s.jpg

JR八王子駅北口の西放射線ユーロードでは「アート・ムーチョ」が開催されておりました。すげえぜ!

sagamihara003s.jpg

その後国道16号で相模原市経由で横浜市内に入り、保土ヶ谷バイパスから一瞬首都高に入って坂東坂ICで降り、横浜橋商店街で昼食をとりました。

yokohama2263s.jpg

そして、横浜港大さん橋ホールの駐車場にメガネ君を止め、予定ならヒストリックカーディ終了後に行う筈だった搬入作業を午後1時頃から行いました。

yokohama2272s.jpg
その日は豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」が寄港中。でっけぇぜ!

HF18001s.jpg
とりあえず飾り台のみ設置。作品を並べるのはあしたの朝ね。

HF18002s.jpg
物販の方もとりあえず荷物を上に上げるのみ。

3時ごろには作業も完了。メガネ君は駐車場に止めたままにし、これまた予定より早くホテルにチェックインするとです。

yokohama2274s.jpg
この日の宿は横浜中華街の近く。

出発時にカントリーマンが調子悪くなった際の余分な作業が災いしたのか、かなり疲れを感じてここまでの行程でも何度か気分が悪くなりました。そのためかちょっと横になったところでいつの間にか3時間ほど寝入ってしまいました。

起きたところで丁度ご飯時だったので、中華街で夕食をとりました。睡眠とお腹に食べものが入ったことで少し調子が戻ったと感じたので、中華街や元町界隈を少し徘徊。

yokohama2275s.jpg
yokohama2277s.jpgyokohama2293s.jpg
yokohama2283s.jpg
yokohama2286s.jpgyokohama2291s.jpg
yokohama2304s.jpg

yokohama2311s.jpg
yokohama2316s.jpg
yokohama2326s.jpg
yokohama2327s.jpg
yokohama2331s.jpg

徘徊してますとやっぱりまた体調が悪くなってきましたので、早いことホテルに戻って土曜日は眠りにつきました。

yokohama2333s.jpg
横浜の朝は早い。

日曜日は朝6時に起床。まあそこそこ体調も回復しましたので、ホテルをチェックアウトして毎度毎度山下公園で氷川丸や海鳥を観たり、既に列になっている開場待ちの方々を確認(?)しながら大さん橋ホールに向かいます。

yokohama2338s.jpg
yokohama2339s.jpg
yokohama2347s.jpg
yokohama2354s.jpg
yokohama2358s.jpg
大さん橋入口の自動販売機は定点観測ポイント。

yokohama2360s.jpg
HF18003s.jpg
ホール入り口ではもう入場待ちの皆様の列ができておりました。ありがとうございます。

yokohama2370s.jpg

午前7時を回りましたので、会場に入ることができまして、畔蒜師匠と合流し展示や物販の準備を進めます。

HF18006s.jpg

準備を進め、開会時間の午前10時に近づいてくると、ホール入口に長い待ちの列ができるとです。イベントそのものは物販と展示の割合が8:2位で、イベント限定ミニカーとかもあったりするので皆さんそこが目当てだと思います。

HF18054s.jpg

それでは開場というところで
続く



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モデラーズフェスティバル2018に参加する(その3・番外編) [まいまい]

大阪の朝は早い。

osaka1623s.jpg

たまに外泊なんかすると、貧乏性な私はいつもよりちょっと早く起きてしまいます。
というわけで、午前6時過ぎにホテルをチェックアウトして、2日目の開場時間の午前10時まで大阪市内を徘徊することにします。まずは宿の近くの四天王寺に向かいます。

osaka1627s.jpg
早朝の飲み屋街は夜より暗い。

osaka1633s.jpg
osaka1635s.jpg
ぢつは初四天王寺だったりします。

osaka1638s.jpg

まだ建物の中には入られないので、境内でラジオ体操するおじちゃんおばちゃん達に「ラジオ体操第2までするのかい!」と心の中でツッコミを入れつつ、仁王様にご挨拶。

osaka1637s.jpg

四天王寺から北上して上本町方面に。

osaka1645s.jpg
osaka1650s.jpg

上本町では地下鉄で谷町九丁目駅から谷町六丁目駅に移動して空堀商店街に向かいます。

osaka1653s.jpgosaka1657s.jpg
osaka1663s.jpgosaka1669s.jpg

商店街の東側は空掘桃谷公園をぐるっと外周する形で路地を徘徊。

osaka1673s.jpg

次に谷町筋を渡って「はいからほり」を西進します。この空掘商店街、 慶長19年(1614年)の大坂冬の陣後に埋め立てられた大坂城南惣構堀の遺構に作られた商店街で、西に下る坂道を歩く形となりまする。

osaka1679s.jpg
osaka1683s.jpg
映画「プリンセス・トヨトミ」で中井貴一さんが店主を務めたお好み焼き屋さん。

osaka1686s.jpgosaka1687s.jpg

坂道を降りた勢いで心斎橋まで到達。

osaka1701s.jpg
osaka1704s.jpg
osaka1710s.jpg

そこから北上して船場中央まで歩いちゃいました。

osaka1713s.jpg
高架下有効活用の雄、「船場センタービル」

ここから地下鉄中央線に乗り、終点のコスモスクエア駅からニュートラムに乗り換え、ATCに戻りましたとさ。

ここで一旦区切るということで


続く


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3連休に徘徊する(その4) [まいまい]

yokohama2031s.jpg

首都高横羽線はみなとみらいICで降りて、みなとみらい地区を抜け赤レンガ倉庫の前を通ってようやく横浜港大さん橋に到着しました。ホール下の駐車場にクルマを止め、荷物を会場に上げるとです。

IMG_1467s.jpg
飾り台だけ組み立てました。

搬入を終えたら、クルマは駐車場に止めたままにし、自転車で今夜の宿に向かうこととします。

yokohama2050s.jpg
yokohama2054s.jpg

もちろんまっすぐホテルには向かわずに、山下公園や氷川丸とか

yokohama2058s.jpg
yokohama2062s.jpg
yokohama2067s.jpg

モールトンを引きながら中華街を歩き、

yokohama2071s.jpg
次の日参ろかなとと思ったけど、結局しなかった横浜関帝廊。

yokohama2077s.jpg
金刀比羅大鷲神社の酉の市はホビーフォーラムの後でしたか。

yokohama2084s.jpgyokohama2082s.jpg

横浜橋商店街を寄っていきますよ。

ホテルにチェックインして、横浜橋商店街で買ってきたおつとめ品の惣菜と缶ビールで夕食とした後、やっぱりもったいないので(?)伊勢佐木町から野毛町辺りを酔っぱらいながら徘徊したとです。

yokohama2099s.jpg
yokohama2101s.jpg
yokohama2104s.jpg

yokohama2108s.jpg
yokohama2114s.jpg
yokohama2119s.jpg

yokohama2128s.jpg
yokohama2135s.jpg
ハモニカ横丁もえらい賑わい。

yokohama2143s.jpg
yokohama2152s.jpg

この徘徊でまた缶ビール(と明日の朝食を)買って、自分的には珍しいことに自発的に1本以上の缶ビールを飲んで寝てしまいましたとさ。
これにて2日目は終了。明日が本番です。



もちっと続く

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3連休に徘徊する(その3) [まいまい]

池上駅西銀座で昼食をとった後、さらに北上して東海道新幹線やJR横須賀線と交わる辺りでクルマを止め、積んでおいたモールトンを組み立てて、ケッタでの徘徊を行います。
新幹線で上京する時、多摩川を超えて品川駅に着くまでの車窓から見られる、丘陵地に張り付いた住宅街が結構気になったことから辿り着いたわけで、ここは大田区の中馬込の辺りでおます。

tokyo6583s.jpg
ここは相生坂だそうですよ。向こうにダバ作戦の実行地が見られます。

tokyo6574s.jpg
tokyo6591s.jpg
tokyo6610s.jpg

坂のクセが強いんぢゃぁ(←ノブ小池)

tokyo6589s.jpg
tokyo6603s.jpg

いや、アップダウンがすんごいの。そらみんな電動アシスト自転車使うわな。

tokyo6595s.jpg
ここでも坂のうえにさらに階段ですか。(ふう)ホント都会の人の方が足腰鍛えられてるような(以下略)。

tokyo6622s.jpg
貴重な鉄分補給。

tokyo6611bs.jpg
tokyo6634s.jpg

都会はエンスーが多いのか、なにげに珍しいクルマが視界に入ってきます。すげえぜ!

tokyo6640s.jpg

そんなわけで結構疲れましたが、ここから来た道を南下し蒲田駅辺りで環八通りに出て、大田区羽田四丁目辺りでクルマを止め、再びモールトンを組み立てます。

tokyo6641s.jpg
あまり路地の画像は撮られませんでしたが、

tokyo6646s.jpg
模型店発見!

tokyo6645s.jpg
tokyo6649s.jpg
tokyo6657s.jpg

糀谷駅前商店街は歩行者天国にもなってえらい賑わい。

tokyo6660s.jpg
tokyo6662s.jpg
tokyo6663s.jpg

荻中公園は市電や蒸気機関車、トラックまで置かれて子供達の遊び場となっております。自転車練習用(?)のコースも設けられ、交通ルールを学ぶにはもってこいの場所ですたい。

tokyo6666s.jpg

ここでそろそろ夕方になってきたので、産業道路から首都高横羽線に入り、明日の会場の横浜港大さん橋ホールに向かいます。


続く

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3連休に徘徊する(その2) [まいまい]

11月4日の土曜日、まずは綱島街道を走って横浜市内に移動します。

kawasaki159s.jpg

以前から横浜の丘陵地の住宅街が気になっていたので、鶴見区の馬場の辺りでクルマを止め、朝から坂道の徘徊をさせていただきます。

yokohama1937s.jpg
yokohama1939s.jpg
yokohama1946s.jpg

yokohama1956s.jpg
坂道を登りきるとさらに階段とな!?

yokohama1950s.jpg
また結構きつい階段

yokohama1959s.jpg
yokohama1960s.jpg

こういう開発された住宅地を歩くと、ホント都会の人の方が足腰鍛えられてるような気がします。

yokohama1969s.jpg
第1みゆき商店街(ということは第2、第3があるのかな?)

yokohama1977s.jpg

JR鶴見駅を抜けて第1京浜を走り、できたばかりの生麦JCTを下から眺めつつ、
産業道路から再び第1京浜に移り、子安通でクルマを止め、路地を徘徊します。

yokohama1984s.jpg

昭和40年代には漁業権を放棄し、現在は自由漁業でアナゴなどが水揚げされているということで、そのための仕掛け(パイプの束)が積まれています。ここに来ると、横浜も昔は猟師町だったことが一寸だけ伝わります。

yokohama1981s.jpg
首都高横羽線のすぐ脇です。

yokohama1995s.jpg
yokohama1999s.jpg
yokohama2005s.jpg

yokohama2001s.jpg
井戸もあるぢょ。

yokohama1992s.jpg
yokohama1990s.jpg

DSC_6452s.jpg
DSC_6437s.jpg
おこぼれに与かれるせいか野良猫も若干フレンドリー。

ここから今度は京急鶴見駅をかすめ、第2環状でトレッサ横浜のタミヤプラモデルファクトリーに寄り、サクサク削れるとうわさの瞬間接着剤を買って、第2京浜で東京方面に走ります。

tokyo6554s.jpg

tokyo6569s.jpg

東京都に入り、東急池上線池上駅近くでクルマを止め、昼食がてら駅西銀座をちょっとだけ徘徊。

tokyo6570s.jpg

いや、都会はどんな駅前でもちゃんとした商店街があるのが羨ましい。(もちろんそれぞれご苦労があるかとは思いますが)


続く

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3連休に徘徊する(その1) [まいまい]

11月5日に横浜港大さん橋ホールで開催される
ホビーフォーラム2017に参加するということにかこつけて、
この3連休はあちこち徘徊することにいたしました。

ということで11月3日の金曜日の朝、
メガネ君にホビーフォーラムの荷物を積み込んで四日市を出発。
東名阪自動車道に入りコーヒーを買いに御在所SAに入ったところで
新名神の工事渋滞にいきなりはまるとです。

yokkaichi5428s.jpg
SAから本線に入られないとです。

あまりにクルマが動かないので、四日市JCTから新名神に入るのは諦め、東名阪~名古屋都市高速を使って名古屋南JCTから伊勢湾岸に入る行程を採りました。
もちろんこの方が料金は高いし、(渋滞を考えても)元の行程の方が早いと思いますが、動いている方が精神的に安心する(?)のでそうさせてもらいました。

伊勢湾岸から豊田JCTで東名高速に入り、焼津ICで一旦降ります。
目的地はJR東海道本線旧石部隧道ということで、県道416号(用宗街道)のくねくねした細道を走ります。

yaizu020s.jpg
yaizu021s.jpg

まあすんなり行かずに寄り道の寄り道をして市道の終点に入ったり、

shizuoka1059s.jpg

富士山が観られたのでそこから静岡市街を眺めたりもしつつも、ようやく目的地に到着しました。

shizuoka1069s.jpg

明治22年に最初に開通した東海道本線の石部隧道ですが、昭和19年に弾丸列車用日本坂トンネル完成に伴い、一時的に東海道本線が石部隧道、磯濱隧道のルートから日本坂トンネルに変更されましたが、昭和23年のアイオン台風により石部隧道の神戸側坑門が海岸に倒壊し、東海道本線は現行の石部トンネルに、日本坂トンネルは東海道新幹線に使う事となり、旧石部隧道は崩壊したまま廃線になったとです。

shizuoka1063s.jpg

焼津側は崩壊したトンネルの坑門がそのまま残っています。

shizuoka1064s.jpg

強者は県道から歩いて下に降りて現物を近くで観るのでしょうが、ヘタレな私はデジカメの望遠レンズで寄るだけですたい。

その後は静岡市街を抜け、清水区の薩埵峠からの展望を観て

shizuoka1086s.jpg

由比宿の街並みを通り、

shizuoka1087s.jpg

国道1号を沼津市まで走り、駿河湾沼津SAのETC専用入口から新東名に入りました。

numazu097s.jpg

足柄SAで休憩して、いよいよ神奈川県に入りますよ。

koyama005s.jpg

東名も厚木ICを超えたところから夕方の渋滞が始まりました。

atsugi032s.jpg
ちょっと疲れが出て眠たくなってきているけど、
渋滞の前のクルマが高級車(マセラッティ)で、メラ緊張するの図


横浜青葉ICで高速を降り、国道246号から中原街道を走り、
この日の宿をとった新丸子に向かいます。

yokohama1929s.jpg
kawasaki094s.jpgkawasaki098s.jpg

ホテルにチェックインした後は発展著しいJR南武線武蔵小杉駅界隈とか

kawasaki102s.jpg
kawasaki139s.jpg
kawasaki100s.jpg
100時間カレー、美味しうございました。

溝の口駅界隈とか、徘徊させていただきました。

kawasaki134s.jpg
kawasaki109s.jpg
kawasaki115s.jpg
kawasaki117s.jpg
kawasaki123s.jpg

疲れましたので、11月3日の徘徊はここで終了です。

kawasaki145s.jpg

続きます。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モデラーズミーティングin熊本に行く(補足その2) [まいまい]

今回の熊本遠征でとった宿は
ネットで検索したらお手頃のお値段のホテルが
熊本市街中心地からかなり離れた処
(熊本市ではなくてお隣の合志市だったよ)でした。

前夜祭の帰り道に乗ったタクシーの運転手さんと話しでは、
地震の復旧関係で多くの関係者が熊本県入りしているので
ホテルは結構満室っぽいということでした。

逆にそんなところを選んだせいで、
市内中心地への移動には、最寄駅の新須屋駅から
熊本電鉄を乗りまくったわけで。

kumamoto008s.jpg
kumamoto015s.jpg

以前から都営三田線の車両を使っていることは記憶しておりましたが、
銀座線の車両も使っていたとは知りませんでした。
第三軌条で集電していた地下鉄の車両が
パンタグラフをつけて地上を走っている姿は、初見ではなかなかの驚きです。
何より運賃が現金後払い方式なのがいつもと勝手が違って緊張します。

まあ、そんなこと思いながらも下熊本駅では
構内に置かれている車両も撮らせていただきましたゑ。

kumamoto017s.jpg
kumamoto021s.jpgkumamoto023s.jpg
kumamoto111s.jpg

ミーティング当日の朝は
1駅歩いて堀川駅までの途中の踏切で撮り鉄しつつ、

kumamoto090s.jpgkumamoto094s.jpg
kumamoto099s.jpg

上熊本駅からJRに乗り換え

kumamoto115s.jpg

JR熊本駅から会場の森都心プラザに行く前に、
市電で熊本城を見に行ったのは前回の日記のとおりなのです。

kumamoto117s.jpgkumamoto122s.jpg
kumamoto121s.jpgkumamoto135s.jpg

んで
ミーティングが終了して飛行機までの時間にはまだ間があるので、
JR熊本駅で来る電車や汽車を撮りつつ、

kumamoto142s.jpg
kumamoto143s.jpgkumamoto154s.jpg
kumamoto153s.jpg

再び熊本電鉄の上熊本駅から池田駅まで乗って
次の電車が来るまでに坂道やトンネルとかを撮りまして

kumamoto160s.jpg
kumamoto162s.jpgkumamoto175s.jpg
kumamoto168s.jpg

三度上熊本駅に着いたら、
今度は市電のB系統とA系統を乗り継いでJR熊本駅に戻りまして

kumamoto179s.jpg
kumamoto182s.jpgkumamoto193s.jpg
kumamoto190s.jpg

そこから空港行きのバスに乗り、
FDAで阿蘇くまもと空港から県営名古屋空港に飛び、
無事東海地方に戻ってきたとです。

そんなわけで
模型とそれ以外も楽しめた熊本遠征、
改めましてこのような機会を設けてくださった
主催者の皆様に感謝いたします。

おしまい






熊本電鉄菊池線「新須屋」キーホルダー 電車グッズ

熊本電鉄菊池線「新須屋」キーホルダー 電車グッズ

  • 出版社/メーカー: 赤い電車
  • メディア: おもちゃ&ホビー



熊本電鉄菊池線「池田」キーホルダー 電車グッズ

熊本電鉄菊池線「池田」キーホルダー 電車グッズ

  • 出版社/メーカー: 赤い電車
  • メディア: おもちゃ&ホビー



前の10件 | - まいまい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。