SSブログ

SUZUKA Sound of Engine 2017に行く(その3) [クルマ]

前々回の記事にも書きましたが、18日の土曜日は雨だったので、各クラスでコースに上がらなかったクルマも何台かありました。そんなあまりよろしくないコースコンディションのなか走っていただいたクルマの画像でおます。

sofe17077s.jpgsofe17082s.jpg
sofe17086s.jpg
sofe17098s.jpg

当時、レギュレーション違反とされ、決勝レースに出走できなかったロータス88Bがコースを走る姿は感動ものですな。

sofe17119s.jpgsofe17215s.jpg
sofe17206s.jpg
sofe17233s.jpgsofe17236s.jpg
sofe17473s.jpg
sofe17477s.jpg

ここまでがマスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1ということで、北米やヨーロッパでは本家F1GPのサポートイベントとしても開催されているそうです。
次がレジェンド・オブ・フォーミュラ1でしたが、私がスタンドにいたときには2台のみの走行でした。

sofe17123s.jpg
sofe17126s.jpg

グループCカーではマツダ787B&767Bが走っている姿を観たかったのですが、解説者さんがレインタイヤがないとかいうてました。片山右京さんの運転するトヨタTS010が走行時間帯を目一杯使ってコースを楽しそうに走らせていたのが印象的でした。

sofe17253s.jpg
sofe17257s.jpgsofe17348s.jpg
sofe17357s.jpg
sofe17409s.jpg

ヒストリック・フォーミュラ・レジスターは1960年代のF2以下が走行するジェントルレース。

sofe17536s.jpg
sofe17539s.jpgsofe17541s.jpg
sofe17548s.jpgsofe17552s.jpg
sofe17562s.jpg
sofe17641s.jpg
sofe17662s.jpgsofe17672s.jpg
sofe17698s.jpg

走行するクラスは他にもあったのですが、自分がタイムスケジュールを把握していなかったこととか、自分たちのパレード走行の待機の為スタンドに行けなかったとかで全然観られんかったとです。
また、チケットを買えばグリッド&ピットウォークもできたのとか、事前に調べとけばなと思うところもありますが、一方でイベントに参加しているのだからもう一寸自分たちにインセンティブがあってもいいんぢゃない?とかも思ったりするのは私の心に余裕が無いせいですかね。

sofe17730bs.jpg
待機していたら雨も上がって日が差してきましたが

んで、その日の最後が自分達が走行するタイムトラベルパレードだったのですが、時間が押してコースに入った時にはもう日が暮れてしまいました。スタンドで観られた人は何が走っていたのか解ったのでしょうかねえ。
パレード走行している私はコースを結構なスピードで走られましたし、楽しめましたよ。

私達はコースを1周し逆バンクコーナーの辺りでコースから出て、私はそのままサーキットを後にしました。

次回参加の際はもうちょっと事前情報を確認してイベントを楽しみたいですね。

おしまい





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SUZUKA Sound of Engine 2017に行く(その2) [クルマ]

クルマをGPスクエアに止め、まずはパドックの方に行きました。
ピットレーン側には入れないので、裏側から覗くカタチとなりますので自ずから画像はクルマのお尻ばかりになるとです。

sofe17005s.jpg
sofe17004s.jpgsofe17012s.jpg
sofe17015s.jpg
sofe17018s.jpg

それでもいくつかのピットでは、裏から見られることを意識してクルマを置いていただいているところもあったりします。

sofe17002s.jpg
sofe17011s.jpgsofe17032s.jpg
sofe17039s.jpg

まあ、何はともあれ、普段見られないクルマがエンジンを見せて整備されている姿はゾクゾクしますわな。

sofe17019s.jpg
sofe17020s.jpgsofe17034s.jpg
sofe17024s.jpg
sofe17026s.jpg

昔の2輪のレーサーの小ささ(華奢さ)にはちょっとビックリしました。

sofe17066s.jpg
sofe17049s.jpgsofe17046s.jpg

同じ年代のフォーミュラでもF1とそれ以外では車格が違うというのも、私の中ではまた新たな発見でした。

sofe17052s.jpg
sofe17053s.jpgsofe17055s.jpg
sofe17057s.jpg
sofe17064s.jpg

続きます。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SUZUKA Sound of Engine 2017に行く(その1) [クルマ]

たまにはちゃんとした(?)旧車のイベントに行ってみようということで、11月18、19日に鈴鹿サーキットで開催された「SUZUKA Sound of ENgine」に、初日の18日だけ参加してきました。

「TIME TRAVEL PARKING」というカテゴリーで、GPスクエアにクルマを展示して、最後にサーキットのコースをパレードランできるという訳で、結構楽しみにしていたのですよ。

entry.jpg
ちゃんとエントリーにも載ってるよん

しかし、当日は見事に雨。

sofe17001s.jpg

お客さんも少なめでなんか出鼻を挫かれたって感じ。GPスクエアに集まったクルマも私のように1日だけエントリーの人がみえるみたいで、エントリーリストの全てが来られてはないようです。
あくまで私の印象ですが、クルマの周りがバリケードで囲まれていたので、来場者が視覚的に近づいていいのかアカんのかよく判らないように見えました。

それでは、18日の「TIME TRAVEL PARKING」のエントリー車の一部を紹介します。

sofe17153bs.jpgsofe17156bs.jpg
sofe17162bs.jpgsofe17181bs.jpg
sofe17154bs.jpgsofe17161bs.jpg
sofe17182bs.jpg

三菱のコルト系が3台も見られるとか、めら嬉しす。

sofe17157bs.jpgsofe17177bs.jpg
sofe17176s.jpg
sofe17185bs.jpgsofe17439bs.jpg
sofe17456s.jpg

フォードGT40やコブラは雨対策が大変そうでした。

sofe17197bs.jpgsofe17199bs.jpg
sofe17190bs.jpg
sofe17174bs.jpg
sofe17191bs.jpgsofe17441bs.jpg
sofe17449bs.jpg
sofe17195bs.jpg
sofe17194bs.jpgsofe17723s.jpg
sofe17454bs.jpgsofe17443bs.jpg

ラリーカーはカッコいいですねえ。

sofe17444bs.jpgsofe17440bs.jpg
sofe17464bs.jpgsofe17184bs.jpg
sofe17455bs.jpg

ちょっとだけ続きます。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017開催しました(多謝!) [クルマ]

8月8日から14日にかけてノリタケの森ギャラリーで開催しました
AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017、
なんだかんだで終了後もう1ヶ月近く経ってしまいました。
誠に遅ればせながらご来場いただいた皆さま、
本当にありがとうございます。

amaex17125s.jpg
amaex17096s.jpgamaex17108s.jpg
amaex17123s.jpgamaex17075s.jpg
amaex17117s.jpg

今年は開催日がお盆休みに重なったのと
海外イベントに参加される出展メンバーがおられた等のこともあり、
昨年より3名少ない展示でありました。
それでは各出展者の展示を紹介します。

amaex17021s.jpg
amaex17060s.jpgamaex17066s.jpg

斎藤勉さんの展示では、もうライフワークと言っても華厳の滝ではない
アルファロメオ・カングーロと、昨年は原型状態だった
ストレイカーズ・カーがつひに完成状態での展示となりました。
ああ、自分ももっと金属の扱いがうまくできるようになりたいです。

amaex17048s.jpg
amaex17144s.jpgamaex17038s.jpg

松岡正記さんの展示はイラストとクルマを題材にしたダイオラマを展示。
挿絵を担当された図鑑を販売されておりましたが、
数冊が売れたのでこちらも一安心(?)

amaex17039s.jpg
amaex17100s.jpg

会場のノリタケの森のクラフトセンターに勤められている
小島豪さんは陶器で作ったクルマを展示。
毎年同じくノリタケの森で開催されるヒストリックカーディの
搬入風景を模した1/32スケールのダイオラマもいい。

amaex17007s.jpg
amaex17047s.jpg

柴田賢二さんは帆布のカンバスに描かれたバイクを展示。
「え”!?写真ぢゃないの??」と驚かれる来場者も多し。(私もそう思う)

amaex17024s.jpg

東京からご参加の透視図の大家、大内誠さんの展示。
次の週から渡米されることもあり、いつもよりライトな展示。

amaex17045s.jpg
amaex17046s.jpg

クルマをテーマにした切り絵で活躍ちうの稲垣利治さんの展示。
最近は色紙に和紙を使われて、また作品に深みが感じられまする。

DSC_4051s.jpg
amaex17040s.jpg

馬場和実さんの展示は毎年新しい作品が沢山観られるのが
めら嬉しいのですが、これは実はすごいことなのですよ。

amaex17043s.jpg
amaex17067s.jpg

大内さんと同じく東京からご参加の藍原康夫さんの展示。
擦りガラスに透明のシールシートに印刷した写真を添付したものは、
また不思議な雰囲気を醸し出すわけで。

amaex17059s.jpg
amaex17053s.jpg

小出茂鐘さんの展示では、ここ数年会場で置かれていた
愛車との悲喜こもごもな実録漫画がつひに同人誌として登場!
サイン会もあるわフェイスペイントもされるわと、
会場を盛り上げてくださいました。

amaex17136s.jpg


amaex17147s.jpg
amaex17044s.jpg

今回会場運営を仕切っていただいた村瀬誠さんの展示。
色々調整事お疲れ様でした。次回はもっと手伝います!

というわけで7日間の会期中、暑さと台風接近とゲリラ豪雨の中
1,524名とたくさんの方に来場していただきました。
改めまして、ありがとうございました。

amaex17149s.jpg
最終日の午後4時に閉会して次の日からの展示に会場を引き継ぐため、 大急ぎで撤収したとです。

来年は8月21日(火)から26日(日)までの開催を予定しております。
よろしくお願いします。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017の準備です [クルマ]

19247842_1510725498992167_706709720510280613_n.jpg

明日(8月8日)から始まる
AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017の準備のため
朝からノリタケの森ギャラリーに行きました。

nagoya17753s.jpg
私は名古屋高速の丸の内ICで降りるとです

台風5号接近に伴い、時々強い雨が降る天候で
施設も午後3時30分までと慌ただしい中搬入作業をするとです。

IMG_1270s.jpg

昨日まで幕張でオートモービルなにがしに出展されていたメンバーも
午後には会場入りして搬入作業を急ピッチで進めます。

IMG_1272s.jpg

というわけで、なんとかかんとか午後3時頃には
皆様作業はほぼ完了。明日の開催を待つわけでございます。

DSC_4051s.jpgDSC_4049s.jpg

会期は8月8日から14日まで、なんですが、
初日8日は台風5号の影響で暴風警報が発令中でしたら、
ノリタケの森の開場が午後からになる可能性もありますので
ご注意ください。

それでは、皆様のご来場を心よりお待ちしております。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017開催のお知らせ [クルマ]

19247842_1510725498992167_706709720510280613_n.jpg

今年も名古屋の夏の風物詩(になると嬉しいな)
AUTOMOBILEART EXIHIBITON 2017、開催します。
場所はもちろん名古屋市西区のノリタケの森ギャラリーでございます。

AUTOMOBILEART EXHIBITION 2017(#12)
会場:ノリタケの森ギャラリー
(〒451-8501 愛知県名古屋市西区則武新町3−1−36)
開催日:平成29年8月8日(火)〜8月14日(月)
開館時間:10:00〜18:00(最終日は16:00まで)

メンバー
藍原康雄  稲垣利治  大内誠   小島豪
小出茂鐘  斎藤勉   柴田賢二  松岡正記
馬場和実  村瀬誠   棚瀬和重

19274920_1515041011893949_500269651392314702_n.jpg19399180_1515041085227275_3329042305391968654_n.jpg 

イラスト、絵画、切り絵、写真、模型、陶芸と
様々な技法で表現された「乗り物」をテーマとした作品展です。
今年はお盆休みの関係で1日長い開催期間となっておりまする。
んで、昨年の会場の様子はこんな感じです。

amaex16101s.jpg
amaex16104s.jpgamaex16089s.jpg

私はなるだけ会場に張り付く予定でございます。
お近くをお立ち寄りの際は、是非こちらまで脚を伸ばしていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。





1日で実車と模型のイベントに参加する(その1) [クルマ]

11月20日の日曜日は実車と模型のイベントに参加という事で、
いつもより早く起きて、少し霧のかかった伊勢湾岸を
カントリーマンを走らせました。

nagoya16150s.jpg
橋が霞んで見えるとです

まずは愛知県知多市の新舞子マリンパーク駐車場で、月イチで開催されています
新舞子サンデー」に参加します。

maiks1611032s.jpg

特に車種、年式など問わず、
車好きが自然に集まり、自然に解散していく、そんなイベントなのです。
それ故毎月どんなクルマが見られるか楽しみなのでございます。

maiks1611047bs.jpg
先着されていたミニの隣に並べましたゑ

maiks1611008bs.jpgmaiks1611006bs.jpg
駐車場でまず眼を引いたのはレプリカのカウンタックとトヨタ2000GT。
2000GTは初代マツダ(ユーノス)・ロードスターがベースとな。

maiks1611010s.jpg
maiks1611015bs.jpgmaiks1611017bs.jpg
maiks1611020bs.jpgmaiks1611026bs.jpg
maiks1611007bs.jpg
maiks1611028bs.jpgmaiks1611043bs.jpg
maiks1611056bs.jpg
maiks1611013bs.jpgmaiks1611034bs.jpg
maiks1611053bs.jpgmaiks1611052s.jpg

国産車はちょっと懐かしめのものから変わった仕様のものまで
色々なクルマが観られました。

maiks1611045s.jpgmaiks1611040s.jpg
富山県のタケオカ自動車工芸が製造販売している1人乗りEV「Lala」。
運転席の隣に発発が置いてありまして、それで充電して航続距離を
伸ばしているみたいですよ。

maiks1611061bs.jpg
スズキのフラッグシップカー、キザシ。これはこれでレアなクルマや。

maiks1611003bs.jpgmaiks1611004bs.jpg
maiks1611011bs.jpgmaiks1611012bs.jpg
maiks1611021bs.jpg
maiks1611038bs.jpgmaiks1611046bs.jpg
maiks1611027bs.jpgmaiks1611063bs.jpg
maiks1611042bs.jpgmaiks1611025bs.jpg
maiks1611060bs.jpg

外国車も色々なクルマが。やっぱり私はBMWZ3クーペがかっこいひと思うのら。
しかし、こういうまったりとしたイベント、末永く続けられるよう
参加する人もきちんと協力していきたいですね。

んで、
ここにいたのは午前10時前まで。次のイベントに向かうとです。

続く




Ciao! Autunnoに出店しました [クルマ]

ciao_autunno.jpg

11月13日の日曜日に京都高雄パークウェイの菖蒲池駐車場にて開催された
「Ciao! Autunno」に棚瀬模型店出張して参りました。

DSC_8169s.jpg

そんなわけで、四日市市を午前5時30頃に出発して、
東名阪~新名神~名神と高速道路をひた走り、京都に向かいます。
しかし、新名神が開通して京都はめら近くなりましたなあ。

kyoto323s.jpg

名神京都東ICで高速を降りて、三条通で山科を抜け、
蹴上で仁王門通に入り平安神宮の前をかすめて丸太町通を西進し

kyoto330s.jpgkyoto335s.jpg

JR花園駅の前を通って国道162号を走り高雄パークウェイに向かいます。

午前7時30頃には会場に到着して早速荷物を降ろし、
テントを立ててテーブルを広げて商品を並べ午前9時までには
準備完了となりました。

ciao16a001s.JPGciao16a003s.JPG
お隣はお誘いいただいたELSE DESGINの馬場さん

お店を設営したところで、
つり銭や値札を入れたカバンを家に忘れていたことに気付き、めらショック!
馬場さんにはそれらを貸していただき大変助かりました。
ありがとうございます。

当日は同じパークウェイ内で
月イチ開催の高雄サンデーミーティングもありまして、
会場を通過するクルマもすごいのがいたりします。

ciao16a005bs.jpg

そんなところでイベントスタート。
すぐに駐車場は一杯になりまして、入退場のクルマを捌くのに
スタッフの皆様も一生懸命でございます。

ciao16a014s.JPG

おかげさまでお店にはお客様が大勢おみえになりまして
あまり会場内を徘徊することができなかったので、
一寸定点観測気味に来場車を撮ったのであります。

ciao16a018s.JPG
ciao16a009bs.jpgciao16a023bs.jpg
ciao16a013bs.jpgciao16a017bs.jpg
ciao16a026bs.jpg
ciao16a022bs.jpgciao16a024bs.jpg
ciao16a030bs.jpgciao16a012bs.jpg
ciao16a044bs.jpgciao16a041bs.jpg
ciao16a039bs.jpg
ciao16a032bs.jpg

ciao16a042bs.jpg
イタリア車のイベントでしたが、ミニも結構観ることができて一寸嬉しす。

会場では
自動車評論家の吉田由美さんとボンジョルノ西川淳さんのトークショーとか

ciao16a016s.JPG
おっとピントが合ってなひ

お菓子がもらえるじゃんけん大会とか

ciao16a040s.JPG

いろんなスペシャルショップが出店しておりまして、
私もおいしいコーヒーやイタリアンドックをいただきました江。

ciao16a038s.JPG

午後3時はすぐに訪れてイベントは終了。
強者どもの夢の跡って感じであっという間に片付けが始まります。

ciao16a046s.JPG

私もメガネ君を移動させて片付けするとですよ。

ciao16a048s.JPG

観光シーズンの京都市内の渋滞が怖くて、
皆様へのご挨拶もそこそこに会場を離れましたが、案の定
パークウェイの出てすぐの国道162号でまず渋滞。

kyoto338s.jpg

丸太町通から三条通にたどり着くまでにまた渋滞。

kyoto348s.jpg

三条通の御陵あたりでも渋滞と高速道路に辿り着くまでに
結構エネルギーを消費しましたが、名神高速に上がっても
大津SAでも駐車場が満杯で止めることもできず、
瀬田西IC付近でも事故渋滞に巻き込まれ、
まあ当然ながら、休日の観光地の移動が大変なことを改めて認識したわけで。

DSC_8251s.jpg

そんなこんなで
熊野市に辿り着いたのは午後10時頃でございましたとさ。

改めましてイベント主催の皆様、
ご来場いただき商品をお買い求めいただいた皆様、ありがとうございます。
次回もお誘いいただけると幸いです。よろしくお願いします。


次回は丹波ワインでの開催が復活するかな?



Ciao! Autunnoに棚瀬模型店出張します [クルマ]

ciao_autunno.jpg

11月13日の日曜日に京都の高雄パークウェイ菖蒲谷池大駐車場で開催されます
イタリア車のイベント、「Ciao! Autunno」に棚瀬模型店出張するとです。

と、いいますのもこのイベント、今年春に開催される筈であった
「Ciao!」のリベンジなのでございます。

(参照)棚瀬模型店出張中止のお知らせ

もちろん名前のとおりイタリアをテーマとしたカーイベントで、
フィアットやアルファロメオなどの最新モデルの展示会や試乗会、
イタリアンフリーマーケット、そしてイタリア車の1円オークションも
開催されるみたいですよ。

ciao15013bs.jpgciao15008bs.jpg
ciao15016bs.jpgciao15020bs.jpg
(画像はイメージです)

んでもって、
同じく高雄パークウェイの小倉山展望台駐車場では、
高雄サンデーミーテングも開催されるとです。えらいこっちゃぁぁ。

パークウェイの紅葉も11月8日現在で4〜5分の色付きとのことですので
紅葉狩りも兼ねてお出かけされてはどうでせうか?
皆様のご来場をお待ちしております。


AUTOMOBILE ART EXHIBITION 2016開催中です [クルマ]

13416967_144825375928653_8588462806353051591_o.jpg

日付では昨日の7月26日から今週末の31日の日曜日まで、
名古屋市西区のノリタケの森ギャラリーにて
AUTOMOBILE ART EXHIBITION 2016が開催中なのです。

amaex16003s.jpg
そんなわけで月曜日の25日に搬入したとですよ。

んで、初日の26日はあいにくの雨天の1日でしたが
入り口に私のカントリーマンを置かしていただき
ご来場者をお出迎えしたわけで。

amaex16035s.jpg
いや帰り道は結構な雨で、窓は雲るはワイパーは貧弱だわと怖いのなんのって

amaex16024s.jpg
amaex16026s.jpgamaex16014s.jpg
amaex16008s.jpgamaex16011s.jpg
amaex16029s.jpg
amaex16009s.jpgamaex16013s.jpg

ここだけでしか手に入らない商品もあったりします。
皆様のご来場をお待ちしております。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。