SSブログ

梅雨が明けたらしい [まいまい]

今週東海地方でも梅雨が明けたらしいけど
そんな週末は結構な雨だったわけで、
むしろ今週末よりべらぼうに暑かった先週末の連休の中日に
私はカントリーマンで名古屋に向かいました。

nagoya8981s.jpg

何件か模型店に寄って材料やキットを探しつつ
やっぱり夏といえば坂道だよね(?)と千種区の鹿子町とか自由が丘のあたりで
汗をふきふき写真を撮ってました。

nagoya8974s.jpg
nagoya8976s.jpg
nagoya8980s.jpgnagoya8986s.jpg
nagoya8985s.jpg
nagoya8990s.jpgnagoya8989s.jpg
う〜ん、この坂はカントリーマンにもちときついぢょ。

坂道を撮った後は鶴舞のコインパーキングにクルマを止め、
とりあえず大須方面へ歩きます。

nagoya8996s.jpg

ここでもキッズランドとかボークスとかに寄って
何か使えるものがないか考えつつ、路地を徘徊するとです。

nagoya8999s.jpg
nagoya9004s.jpg
とりあえず大須観音には参っておかねば。

nagoya9000s.jpg
これまた古いダットサン。

ダットサンを見たからではありませんが
大須から大津通を歩いて栄の日産ギャラリーを覗いてみたら
またケンメリが置いてあったので何枚かパチリとな。

kenmerry031s.jpg

隣にはでたばかりの新しいキャラバンが。

kenmerry046s.jpg
なんでわざわざこんな怖い系の顔つきにするのかねえ

ここからオアシス21を見つつ、コインパーキングまで戻ります。

nagoya9010s.jpg
下の広場ではフットサルのイベントやってました。

そんでもって名駅前をかすめつつ、帰路につくことにしました。

nagoya9026s.jpg
古い家屋を利用した飲食店がさらに改装中。

そういや名古屋のレオナルドは閉店しちゃったのね。
意外と電車で名古屋に行ったとき駅から歩いて行ける模型店って少ないのよねん。
その点でも閉店はとても残念でおます。

そんな事も考えつつ、というか
暑さでへろへろで何も考えられなくなりつつ、家に戻りましたとさ。

kuwana340s.jpg
神様〜

これで暫くはカントリーマンは夏期休暇です。

country504s.jpg



山梨市プラモデル作品展示会2012(その3) [まいまい]

yamanashi037s.JPG

1日目が終了した後は街の駅の近くの居酒屋での懇親会に参加させていただきました。
お話しいただいた皆様、ありがとうございます。

yamanashi042s.JPG

んで
次の日の朝、なぜか酔っ払った次の日は早く起きてしまうわけで
宿をチェックアウトして山梨市と甲府市をメガーヌで徘徊させていただきました。

yamanashi044s.JPG

東武鉄道をはじめとする24社にのぼる鉄道会社の経営に関係したので
「日本の鉄道王」と呼ばれた初代根津嘉一郎の実家「根津家」 の邸宅を
保存・公開する施設である根津記念館の辺りをぶらぶらとさせていただきました。

yamanashi045s.JPGyamanashi052s.JPG

もちろんまだ開館前で門も開いてませんでしたけどね。
んなわけで記念館の周りの桃畑やブドウ畑を見ながら細道をうねうねと。

yamanashi062s.JPG
yamanashi064s.JPG

続いてメガーヌを走らせて昨年撮り損ねた処を思い出しつつ、甲府市内の路地を探します。

kofu131s.JPG
kofu135s.JPG
kofu138s.JPG
JR身延線善光寺駅の近く。
kofu133s.JPG
丸窓がめら気になります。

kofu147s.JPG
JRのアンダーパスの向こうに大きな屋根が見えていたので気になって行ってみました。

kofu156s.JPG
長禅寺というお寺だそうで、これまたでらでかい門でございました。
本堂を観たくて奥まで歩いて行ったら犬に追いかけられました。(なんでやねん)

kofu160s.jpg
kofu167s.jpg

そこで撮り鉄もさせていただいていると開場時間も近づいてきたので
山梨市に戻りましたとさ。

あと一回続く


TOMIX Nゲージ 92824 113 1500系近郊電車 (横須賀色) 基本セットA

TOMIX Nゲージ 92824 113 1500系近郊電車 (横須賀色) 基本セットA

  • 出版社/メーカー: トミーテック
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ニューイヤーミーティング2012(その2) [まいまい]

イベント当日の朝。

tokyo3448s.jpg

昨年のイベントでは午前6時過ぎてから動き出して、
すっかり会場の設営が遅れてしまった記憶がありましたので、
今年は午前5時のまだ日も昇らないうちにホテルをチェックアウトして
会場に向かいました。

しかし、それでも会場に入るまでの道で大渋滞。
自分が入るまでにかなりの時間を要しました。
警察の方も大勢見かけましたが、
やらしいクルマが来ることを想定していたのかな?

nym12006s.jpg
お隣は三度同じ方でした。嬉しいっすねえ。

会場の指定の場所にクルマを止めて、
商品を拡げてからイベントが始まるのを待つ間に
いつもお世話になっていてオートジャンブルの方に出店されている
「小出茂鐘商店」の小出画伯や「Else design」の馬場さんに挨拶しつつ、
会場を一回りします。

nym12007s.jpg
nym12009s.jpg
おっと、こないだ作ったばかりのマツダ・サバンナでんがな。

nym12011s.jpg
nym12012s.jpg
めら奇麗なてんとう虫。

nym12013s.jpg
リアエンジンって結構興味があります。

nym12014s.jpg
ホープスターなんて、よくもまあこんなクルマが現存しているとは。
すげえぜ。

nym12019s.jpg
nym12018s.jpg
今年のコンクールのテーマがイタリア車という事で、フィアットやアバルトが。

nym12020s.jpg
nym12021s.jpg
もちろんアルファもあるでよ。
しかし、もっとイタ車が観られるのかと思いましたが、
そんなに台数があったようにはみられませんでした。
(まだ全てのクルマが出揃っていなかった時間帯だったかな?)

nym12024s.jpg
このシビックは中学時代の理科の先生が乗ってたなあ。

nym12025s.jpg
いすゞフローリアンはこれまた珍しい。

nym12028s.jpg
フジミのキットで作れと言わんばかりのローレルですな。

nym12040s.jpg
アメリカ初の小型車(?)ナッシュ・メトロポリタン。

nym12036s.jpg
私のカントリーマンの対面はこれまた奇麗なダットサンのトラックでした。

という感じで、イベント会場は1周したきりで
後は殆ど自分のスペースに張り付いておりましたとさ。

しかし
今年は会場の外で五月蝿く走るクルマの音がよ〜け聞こえましたな。
自分で自分の首を絞めてるのが解らんのかな?

nym12033s.jpg

イベント中は多くの方が立ち止まっていただき、
貧弱な品揃えの中から商品を買っていただき、ありがとうございます。
いつもお世話になっているネコパブの鵜飼さんや長尾さん、
ホビーフォーラムでお世話になる湘南モデルカー愛好会の方も
立ち寄っていただき嬉しかったです。

お陰さまで結構な売り上げでしたが、過去2年よりは少なめでした。
とはいうものの、お店ではないので品揃えを変えるわけにもいかず。
今後もこのままいくとです。

nym12041s.jpg

そんなこんなでイベントも終了。
晴れてはいたものの、風が強くて1日中の屋外は体力を消耗しますな。
撤収作業をすませ、再び小出画伯や馬場さんやネコパブの鵜飼さんに挨拶をして
会場を後にします。

tokyo3454s.jpg
有明テニスの森駅の辺りから

外に出ますと、湾岸線やレインボウブリッジ方面に向かうクルマで
これまた渋滞していたので、行き道と同じ晴海大橋を渡り、

tokyo3460s.jpg

勝どき橋を渡って、首都高の銀座ICから入って東名高速に向かう事にしました。

tokyo3468s.jpg

浜崎橋JCTから都心環状線に入るとです。

tokyo3473s.jpg

渋谷までは順調でしたが、そこから渋滞と情報が出ていたので
渋谷で一旦首都高を降り、念のため給油をした後、

tokyo3484s.jpg

国道246号〜環八〜用賀で東名高速で約6時間かけて四日市に戻りました。
疲れましたが色々あって嬉しくも悲しい週末でした。

おしまい



追伸
落としたレンズは修理にでして今週直って戻ってきました。

ニューイヤーミーティング2012(その1) [まいまい]

これまたほぼ1月遅れの話ですが、
1月29日に東京で開催されたJCCAニューイヤーミーティングに
カントリーマンで参加してきましたので、その顛末おば。

出発は前日の土曜日の午前10時頃。
今年もフリマブースでの参加なので、助手席にまで荷物を積み込んで
後方視界がほぼ皆無の状態で走り出し、高速道路に乗るとです。

country491s.jpg
こんな感じ

本当なら
四日市JCTから新名神にのりたいところでしたが、
商品を入れる紙袋とかが切れていましたので
東名阪〜名古屋都市高速で名古屋市内に入り、
長者町のシモジマで紙袋とかいろいろ買い込んで、
再び都市高速〜東名高速名古屋ICを通って東進します。

途中

makinohara023s.jpg

牧ノ原の辺りで奇麗なディーノの後ろを付いて行ったり、

yui098s.jpg

ガソリンを補給するため一旦清水ICで高速を降りて
由比の細道をゆっくり走ったり、

gotenba044s.jpg

沼津ICから再び東名高速に乗った御殿場辺りでは雪に降られたり、

mini038s.jpg

あまりに眠くなって途中寄った中井PAでは、
同じく明日のイベントに参加されるというカントリーマンと遭遇したりと、
(これまた嬉しい)順調にクルマを進めて行きました。

yokohama960s.jpg

しかし今回、横浜ICで高速を降りて首都高速を使い
宿を取った有明まで行く事を考えておりましたが、
海老名SAを越えた辺りから横浜ICで降りるクルマの車線だけが渋滞。
そこはあきらめて東京ICまで高速を走る事とします。

yokohama962s.jpg

トイレ休憩で寄った港北PAではディズニーのバスが。
ディズニーさんの本気度はいつもすごいねえ。

というわけで用賀で環八に乗って、
今日2回目の給油をした後、羽田ICから首都高に乗り
素直に昭和島で湾岸線に移れば良いものの、
やっぱりレインボウブリッジを渡りたいな、と
スケベ心を出してしまったのが運のつき。
羽田線を走っていたのはいいものの、芝浦で首都高を降りそびれて
結局降りたのは木場でした。(どこまでいくねん)

tokyo3393s.jpg

そんなわけで、清澄通りを月島、勝どきの辺りを走り
晴海大橋を渡って、ようやく有明のホテルに到着しました江。

tokyo3398s.jpg
毎度ホテルの窓から。

んで、
夕食をとるついでにお台場辺りの夜景を撮ろうとカメラと三脚を担いで
ゆりかもめに乗りましたが、その時にカメラを床に落としてしまい
レンズのAFが動かなくなってしまいました。

めらショックです。
なんか東京に来るたびになにか壊している気がします。
それでも悔しいので、MFでお台場の夜景を何枚か撮ります。

tokyo3404s.jpg
tokyo3425s.jpg
tokyo3415s.jpg

しかし、風が強くて三脚据えてもカメラが揺れまして、
結構失敗が多かったです。(もちろん私の腕もありましょうが)

そしてコンビニで今日の夕食と明日の朝食を買ってホテルに戻り、
ビールを飲んで眠りにつきました。

さて明日はどうなることやら。
続く

ホビーフォーラム2011(の前にその3) [まいまい]

スカイツリーを見上げる事しばし、
少し日も傾いてきたのでクルマを止めたところに戻る事とします。

tokyo3025s.jpg
神様〜

今回は浅草寺の辺りはすっぱりパスして戻るつもりが

tokyo3028s.jpg
タ、タイガービル!?

うろうろきょろきょろしながら自転車を転がしていたら、

tokyo3034s.jpg

なぜかJR浅草橋駅まで来てしまいました。
これはまぢで道に迷ってしまいました、困った。
とか思いながらも

tokyo3039s.jpg
おかず横町とか

tokyo3044s.jpg
tokyo3046s.jpg

雰囲気のある中華料理屋さんとか撮りつつ、
なんとかメガーヌを止めたところまでたどり着きました。
いやいや、一寸焦りました。

そんな感じで思ったより時間を喰ってしまったので(←自業自得)
そろそろ今夜の宿に向かう事とします。

tokyo3050s.jpg
水道橋の東京ドームの端を通って。

tokyo3056s.jpg
東京駅の丸の内の駅舎の丸屋根がちらり。
復元は着々と進んでいます。

箱崎JCT(ここも夜景を撮りたいんだけどねえ)から首都高深川線に乗り、
辰巳JCTから湾岸線を走り、横浜方面に向かいます。
宿は鶴見駅近くにとったので、汐入で降りたのですが、
まだチェックインの時間には早いので
川崎の工業地帯の夜景を撮ってみようと、産業道路をちょっと戻り
あちこちクルマを止めては撮影ポイントを探します。

kawasaki013s.jpg
kawasaki031s.jpg

結局千鳥橋の辺りで三脚を拡げ撮影しましたが、
もうちょっと事前にポイントを調べておくべきでしたなと、ちと反省。

そんなところで
すっかり夜も更けてきましたので、再び産業道路を走って
鶴見のホテルにチェックイン。近くのラーメン屋で汁なし担々麺を食べて
ベットで横になったとたん眠ってしまいましたとさ。

次からようやく本編です。


続く




工場萌え

工場萌え

  • 作者: 大山 顕
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2007/03/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



工場萌えF

工場萌えF

  • 作者: 石井 哲
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2009/02/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



ホビーフォーラム2011(の前にその2) [まいまい]

ぢつは
目黒の辺りで徘徊していたのは、
碑文谷から山手通沿いのビルに移転した
ネコ・パブリッシングのモデルカーズ編集部に先月号と今月発売号に掲載された(る)
私の作例を(ホビーフォーラムに展示するためにも)引き取りに行ったわけでして、
おまけに来年1月に使用する予定で依頼を受けた作例の打ち合わせも
させていただきました。
(ヒント:膝中心の生活)
いやいや直接製作にあたってのポイントを確かめることができると
助かりますね。
おまけに今回メガーヌに積んでいったモールトンのタイヤの空気を入れる為の
空気入れも貸していただきました。(多謝)

tokyo2954s.jpg
しかし、すんごい人数がランニングしてました。

というわけで
昼過ぎに目黒を離れ、広尾から六本木を抜け
大手町の官庁街から皇居のあたりを走りつつ、
御徒町の辺りのコインパーキングにメガーヌを止め、
モールトンを引っ張り出して台東区の路地を浅草方面にふらふら徘徊します。

tokyo2979s.jpg
止めたのはこの辺り。

tokyo2983s.jpg
tokyo2984s.jpg
節電中の商店街。

tokyo2985s.jpg
秋葉神社とな。

tokyo2995s.jpg

んで、隅田川を渡り東武鉄道業平橋駅に到着。
お目当てはこの

tokyo3006s.jpg

水路ではなく、その反対側の

tokyo3014s.jpg

スカイツリーでおます。
すっかりツリーの外側は出来上がったみたいですねえ。
現場はツリーのふもとの建物の建設の真っ最中でした。
しかし見上げる人の多いこと。

あ"、私もその一人か。


もう少し
このぐだぐだにお付き合いください。


続く




1/700 東京スカイツリー (R) (初回限定特典付き)

1/700 東京スカイツリー (R) (初回限定特典付き)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ホビーフォーラム2011(の前にその1) [まいまい]

というわけで
皆様お待たせいたしました(←誰も待っていなひ)
11月13日に横浜港大さん橋ホールにて開催されました
ホビーフォーラム2011のレポート...の前に
せっかくの遠出でなおかつ貧乏性の私は
開催日の前々日に出発してあちこち徘徊したわけで、
まずはその辺りから。

金曜日の仕事を終え、急ぎ家に帰り
そこから準備を初めて午後10時頃に四日市を出発。
東名阪四日市ICから高速に乗り、一路東進。

shizuoka474s.jpg

途中、静岡市と富士市の境辺りで事故渋滞にはまりながらも
午前2時過ぎに足柄SAに到着し、しばし仮眠。

gotenba042s.jpg

んで
午前5時に目が覚めると一面の霧。すげえぜ。
洗面所で歯磨いて顔を洗って、再び高速を東進します。

ashikaga004s.jpg

霧も静岡と神奈川の県境までで、大井松田ICを過ぎる頃にはいい天気の予感。
ドアミラーからは奇麗な赤富士が観られたのですが、
流石にクルマを止める訳にもいかず。(ちっ)

kawasaki012s.jpg

早朝の東名高速は極めて順調でございましたが、
午前7時頃に川崎の料金所を越えてからはいきなりの渋滞。
都会の洗礼を受けるとです。
首都高方面はずっと渋滞っぽいので、用賀ICで環八に降りる事にします。
そして世田谷区等々力の辺りから目黒方面に向かいつつ
朝の坂道や路地を撮るとです。

tokyo2862s.jpg
tokyo2874s.jpg
自由が丘の辺りかな。

tokyo2894s.jpg
ここはもう目黒区ですね。バングラディシュ大使館の近く。

tokyo2897s.jpg
谷戸前川緑道ってか。立派な緑道だねえ。

tokyo2910s.jpg
富士見坂からは富士山が観られました。ありがたやありがたや。
(画像を大きくすれば解るかな?)

そして恵比寿ガーデンプレイスの前を通過して
恵比寿三丁目辺りで再び路地を徘徊するとです。

tokyo2938s.jpg
tokyo2930s.jpg
tokyo2952s.jpg

tokyo2947s.jpg
んを、ジャガーmk.2!!
流石都会やなあ。

こんなぐだぐだが
暫く続く。

まだ早かった... [まいまい]

今週末は奮発して沖縄なう。

tsu972s.jpg
嘘です
と、ボケをかますくらい昨日は残暑厳しい1日でした。
あ、津市のフェニックス通りです、念のため。

そんな日に
「最近結構涼しくなってきたもんね」を考えた私はカントリーマンで
徘徊に出てしまいました。

もう水温計の目盛りは100℃を超えるはとヒヤヒヤものでした。

目的地の一つは津市阿漕にある「Picnic Works」さん。
tsu971s.jpg

表にあるミニバンのとおり、
ミニ乗りの方が始められたカフェ+雑貨のお店。
以前からミニのイベントやクリマ等で色々なグッズを売られていたのですが、
つひにお店を開業されたということで、やっぱりミニで行かねばと思い
やってきてしまいました。

その後は中勢BPを走って鈴鹿市三宅のモーターランド鈴鹿へ。
色々相談したいことがあって寄ってみたのですが、
ちょうどオートライフ羽野さん主催の走行会が開催されていたので、
ちょっとだけ走行車輛をぱちりとな。

mls230910_029s.jpg
mls230910_014s.jpgmls230910_111s.jpg
mls230910_078s.jpgmls230910_059s.jpg
mls230910_085s.jpg

参加車輛が少なめかなと思ったら
クルマ関係の休業日が木金になっているのがかなり影響しているのでは?とのこと。

こんな節電生活続けててたら、趣味の世界はどんどん潰れていきそうで
なんかどよ〜んとした気分になってきます。

色々相談させてもらったあとは
おおはし模型さん処で残り少ないガイアカラーを買ったりして
四日市に戻りました。

country463s.jpg

あ〜いろんなことで頭痛が痛い。
これは熱中症か!?


都会の夜景を撮る [まいまい]

んで、
今週は名古屋に毎日通っているわけですが、
水曜日のギャラリー閉館後に、久しぶりに名古屋の夜景を撮るべということで
東区泉の辺りのコインパーキングにメガーヌを止め、
三脚を担いで栄の辺りを徘徊いたしました。
思えば去年はここでメガーヌのバッテリーがあがってJAFを頼んだのねん。

nagoya7849s.jpg
桜通にかかるセントラルブリッジを渡って(吊橋なので以外と揺れます)

nagoya7882s.jpg
nagoya7863s.jpg
テレビ塔に登ったり(窓拭きたいぢょ)

nagoya7894s.jpg
噴水を撮ったり(先週位は水が無かったような気がしましたが)

nagoya7915s.jpg
オアシス21を撮ったり

nagoya7944s.jpg
ウィンドウショッピングしたり(私がぢゃない)

殆ど去年と同じ行程を徘徊したような気がしますが、
震災後の節電の影響か、やっぱり街中が少し暗い気がしましたし、
夏休み最終日のせいか、人通りも少なめに感じました。

てな感じで
2時間くらい徘徊して駐車場に戻り、
ちゃんとエンジンのかかったメガーヌで家に帰りましたとさ。

山梨市プラモデル作品展示会(その3) [まいまい]

こういうイベントの日の朝はなぜか早く起きてしまうわけで、
日曜日も目覚ましより早く起きてしまいました。
まあ、せっかくなので部屋の窓から見られる山並みや街並みを撮ってみるでやす。

DSC_6703s.jpg

DSC_6720s.jpg

DSC_6730s.jpg

んで
もう6時30過ぎには宿をチェックアウトして、イベント開始の午前9時まで
再び甲府市内を徘徊するとです。

DSC_6734s.jpg

まずは宿の窓から見られたので、甲斐善光寺にお参り。

DSC_6737s.jpg

その脇にある神社にも参りました江。
そして再び市街地の方向へ。

DSC_6749s.jpg

なんか新しいのか古いのか一見判らない郵便局。

DSC_6761s.jpg
DSC_6762s.jpg
DSC_6755s.jpg

そいでもって、その郵便局の周りを歩いて路地の写真をいくつか。
そんな感じでうろうろしていたらいい時間となってきましたので、会場に向かいます。

DSC_6788s.jpg

日曜日もいい天気で積乱雲がどんどん上にあがっていきます。
あ、左に見える屋根に太陽電池を敷いた建物が会場の「街の駅やまなし」です。

ようやく次から本編に戻ります。
続く


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。